検索
台湾本土の松山空港から1時間。 台湾海峡に浮かぶ馬祖列島にやってきました。 ときは2···
さて、基隆に寄り道して、14時過ぎ、台北の松山空港にやってきました。 今回の台湾旅···
台湾島の北端に、基隆という街がある。 南部の高雄と並んで台湾を代表する港町で、日···
東京と台湾(台北)を結ぶ空路は週600便以上もあるそうだ。 1便200人として12万人。 ···
なんとなく、雪が見たくなった。 最後に雪を見たのは、いつだっただろう──。 思い返し···
旅人にとって、憧れの地というのがある。 私の場合、そのひとつが中米だった。 なぜ好···
メキシコシティ国際空港、深夜1:05。 ANAの最長路線メキシコシティ〜成田NH179便は、···
メキシコの快適なバス「ADO」は、快調にハイウエイを飛ばし、プエブラから2時間ちょっ···
ちょっと外してしまったチョルーラからプエブラの街に帰ってきて、時刻は14時。 遅い···
結論からいうと期待外れだった「チョルーラ」という場所。 こう書くと、あえてニッチ···
静岡県の富士宮で行きたいおすすめスポット、富士宮で食べたいおすすめグルメ、子連れ···
メキシコ中部に位置するプエブラは、メキシコシティの東約120kmに位置し、標高2,100m···
FMMDが不要となるメキシコ入国も済ませた。 空港ターミナルでキャリーも預けられた。 ···
まだ真っ暗な午前5時。 アエロメヒコ機は、約4時間で南米のボゴタから中米のメキシコ···
2024年8月、10日間に及ぶ弾丸旅もいよいよ終盤。 ラウンジでメキシコシティ行きのアエ···