カテゴリー:English

【北京の世界遺産】万里の長城の中の長城 金山嶺長城を独

午前6時起床。 2025年2月23日(日)の北京は、ちょうど空が白みはじめた頃。 長屋のよ・・・

【北京の世界遺産】夕暮れの国旗降納式&天安門広場のライ

天安門とは、明代の永楽帝が造営した「皇城」の正門で、かつては「承天門」と呼ばれて・・・

【北京の世界遺産】故宮を見下ろす景山公園&皇族の離宮庭

昼寝文化のある台湾やスペインがうらやましい。 たった30分の昼寝であたまスッキリ。 ・・・

【北京の世界遺産】鼓楼・鐘楼&什刹海のアンティークなホ

早朝から歩き続けた南鑼鼓巷に什刹海。 そして、什刹海の細い胡同(フートン)の入り・・・

朝の南鑼鼓巷(なんらここう)&凍った世界遺産什刹海公園

南鑼鼓巷と書いて日本語読みは「なんらここう」。 中国語だと「ナンルオクーシャン」・・・

北京首都空港からエアポートエクスプレスで世界遺産の集ま

海南航空の機体を出て、ボーディングブリッジに渡る、ほんのわずかなすきまからも肌で・・・

【海南航空 羽田 ⇒ 北京首都】ノービザ中国週末弾丸旅第二

中国のノービザ渡航は 2025年末までらしい。 そのあとどうなるのか、いまのところわか・・・

2024年ひとり旅の振り返り ビジネスクラス&LCCで飛び回っ

旅とは記憶の振り返りなんだな、とあらためて思う。 もう2025年も5ヶ月以上過ぎてるけ・・・

春秋航空で行くノービザ解禁上海週末弾丸ひとり旅&旅費な

ノービザ解禁による5年半ぶりとなった中国渡航。 解禁されたのが2024年11月30日。そし・・・

外灘の摩天楼&上海浦東空港のラウンジで週末弾丸身支度&

27年ぶりに鑑賞した上海雑技団のパフォーマンスに感動。 メトロで外灘に出たときには・・・

キャッシュレスな静安寺&上海雑技団【ERA時空の旅2】のア

今回の上海週末旅。周荘と西塘の散策で、ほぼ目的は達成。 ていうか、おつりがくるほ・・・

ホテル西塘賓館&水郷に靄が降りる朝の西塘の静けさ&美し

上海といえば、きらびやかな摩天楼と雑踏がまず思い浮かぶ。 けれども、その喧騒から・・・

上海郊外の水郷「西塘」は提灯と夕餉が水面に浮かぶ懐かし

カタカナで発音するとシータンと呼ぶ「西塘」は、上海郊外、虹橋から80キロほど西へ下・・・

イスラエル観光の旅行記まとめ|4日間で体験したすべてを

どうも、ゾノです! 100日間の世界周遊バックパッカー旅で訪れた旅行記まとめとなり、・・・

ブダペスト観光の旅行記まとめ|3日間で体験したすべてを

東洋のパリ、ブダペスト!! どうも、ゾノです! 100日間の世界周遊バックパッカー旅・・・